SSブログ

「祝」

.

      昭和天皇誕生日~みどりの日~昭和の日 こんだけコロコロ変わる祝日って

      無かったんぢゃないかな?んぢゃ、みどりの日って何処行っちゃったんだって

      調べると、5月4日に変更になったんだってね、知らんかったわ。

      んだから、3.4.5日は連休なのか。やたら祝日が有って外人さんはビックリしているらしい。

      そんな祝日の「昭和の日」昭和の話でもしましょうよと。

  DSC02976.JPG

ひね造: なんで平成生まれのオラが昭和な話をしなくっちゃならないのでそ?

さくらたん: はいはいネタは上がってるんだから大人しくゲロしちゃなさい。

オ×オンチャン: だーれも信じていない架空の平成生まれね。

ひね造: 前生の記憶があるんすよ。
さくらたん: はいはい
オ×オンチャン: エイプリール月間末大売り出し中?
ひね造: ほんとうっすよ。んぢゃこれ、知ってます?

  DSC02982.JPG

さくらたん: 鎌倉幕府?なにバカな事言っているのよ。
オ×オンチャン: いい国作ろう鎌倉幕府1192年でそ。
ひね造: ブーーッ!今、教科書では1185年なんすよ。平成生まれだから知ってますもの。
さくらたん: ひね造ちゃん笑われちゃうわよ、ネットで調べればすぐ・・・え?
オ×オンチャン: いい箱になっとるやんけ。
さくらたん: 驚いたワニ。んでも、平成生まれってのは却下。
ひね造: だーかーらー、前生の記憶が見えるっすよ。

  DSC02969.JPG

ひね造: 小中学校は木造の校舎で・・・この頃は校舎が足りなくなるほど子供が多かったんだ。
さくらたん: そうだったねー。
オ×オンチャン: そうそう、こんな感じ。
ひね造: 冬になるとダルマストーブ。ストーブの係が日替わりで石炭くべるんだ。
さくらたん: そうそう、寒い日は石炭の消費が多いから用務員のオジちゃんにお代わりに行くと
オ×オンチャン: 用務員オジちゃんがブーブー言うのね
ひね造: 夏になると、何にもない。扇風機すらない。窓開けて入って来る風だけがたより。
さくらたん: 今みたいにそんなに気温高くなかったからね。
オ×オンチャン: 風だけで十分過ごせたのよね。
ひね造: んでも、必ず夏になると、いたんだ冷蔵庫で人生終わっちゃうヤツが。

  DSC02980.JPG

さくらたん: そそそ、居た居た。新聞かニュースでよくやってた。
       なな、これ、ひね造の前生は冷蔵庫で終わったって言いたいの?
ひね造: チャイます。
オ×オンチャン: 凍死ぢゃなく窒息死らしいね。
ひね造: 内側からは開かないようになっているらしいけど、どうなんかナ?
さくらたん: 昔の冷蔵庫は今みたいに大きくなかったからギッチギッチで入ってドア閉めたら
オ×オンチャン: 身動きが取れなくなっちゃって、そのうちに酸欠、尚且つ冷蔵と。
ひね造: 最近の閉じ込められるマシーンはこれでそ。

  DSC02981.JPG

さくらたん: これ、マズイ画面とチャウの?真似する子が出て来るよ!
オ×オンチャン: いやいやaiboですから。
ひね造: aiboがドラム洗濯機に入ったの知らないで洗濯しちゃってaiboオシャカに
     なっちゃいましたー。なんてやったらギネスもんすよ。世界一のバカオーナーひね造って。
さくらたん: ギネスブックか。
オ×オンチャン: 乗らないっしょ?

  DSC02979.JPG

さくらたん: 昭和の話が尽きないわに。お煎餅とお茶で一服しましょう・・・ん?
オ×オンチャン: おいしいわよ~~タヌキ煎餅。
ひね造: 千葉名物タヌキ煎餅めしあがりませー。
さくらたん: なあ、なんでタヌキなん?
ひね造: 千葉の
オ×オンチャン 名物でおます。
さくらたん: シッポ生えてるけど?

  DSC02978.JPG

ツンツン月夜だみんな出てコイコイコイ♪  

         DSC02967.JPG

わかば: もうバレちゃったからタキオン兄さん早速登場っすか。
タキオン: バレたもクソもねーだっろーに、何時も一緒に寝ているんだから。
エクレア: 話の構成上ねぇ。
ひね造: タキオンオメーって良くわかるな、感心しちゃうわ。


  DSC02973.JPG

わかば: そろそろ子供の日だから買ってくるって、なんで知ってるっすか? 
タキオン: 知らねーけど、匂うんだよ、こいつの匂いが。
エクレア: パックに入ってますが?
ひね造: 変なやつ。

  DSC02971.JPG

タキオン: これ食えなかったらオラ暴れちゃうよ。

わかば: あの狭い本棚の中でですか?
エクレア: 暴れても鍵かかっているから出られないっすけどね。
ひね造: まあいい、丁度4個あるから食っていいよ。
タキオン: ありがとーごぜーます。先鋒させていもらいやす。

  DSC02974.JPG

タキオン: あああ、1年ぶりのオヤツだも、んだけど、葉っぱがかてーな。

ひね造: 葉っぱは食うなよー。

わかば: とは言うけど、葉っぱ取っちゃうとベタベタだから
エクレア: 良い子の視聴者さんは、妖精さんの葉っぱが見えない呪文で葉っぱは見えないですよね
ひね造: 見えない見えない。

  DSC02975.JPG

.

       DSC02986.JPG

   美味かった。初めて気が付いたのは「柏の葉」ってこんなに良い匂いがするんだな。

   ヤバかったのはガッツイて食ったら喉に詰まりかかった。


   本日の教訓 「牛乳はよく噛んで飲め」「柏餅もだ」

.


nice!(0)  コメント(6) 

nice! 0

nice!の受付は締め切りました

コメント 6

さくら

昭和.... 懐かしいです。
私は、宮崎育ちですからダルマストーブは使いませんでしたが、木造校舎や冷蔵庫など思い出しました! ← 平成生まれのさくらたんなのに (+_+) 
柏餅は、江戸時代から平成までずーっと変わらないですね!
美味しいですよね~柏餅。食べたくなりました (^_-)-☆ 私も粒あんが好きです ♪ 


by さくら (2022-05-01 17:58) 

ひね造親方

>>また平成生まれなんてオラを騙そうとする、さくらさん、こんばんわん
え?ダルマ無かったすか?気候の関係で?でも、九州も雪たまには降ったんじゃ?
んじゃ、寒い日はみんなで体寄せあって暖を取っていたってとこ?
それって、野生のサルっポイっすね。
この柏餅は、ま、コンビニで買ったんだけれど造りたて?柏の葉に
暖かい餅をのせてパックしたみたいで、少し蒸らされたのかな
柏の葉の香りがプーーンっといパック開けたら良い香りが。
ああ、柏の葉を使う意味が分かったような気がしましたよ。
そそ、ヤッパ粒あんが餡子はベストっすよね。こしあんだと甘さが
先に感じちゃうから、いまいちな感じがするんですよね。
by ひね造親方 (2022-05-02 03:14) 

オリオン

ダルマストーブの記憶はありますが、木造校舎だったかなぁ?
少なくとも中学校は木造じゃありませんでした。4階まで階段を上った記憶があります。
木造といえば、最初にあった冷蔵庫は木の冷蔵庫で氷を入れて冷やすものでした。子供の頃、お手伝いで氷屋さんに氷を買いに行くと、おまけで(?)氷のかけらを口の中に入れてくれて、それが楽しみでした。昭和30年代初めの頃の話です。この後電気冷蔵庫が我が家にも来て、氷を買いに行くお手伝いから解放されました。
ちなみに、柏餅はみそ餡が好きです♪
by オリオン (2022-05-02 16:28) 

ひね造親方

>>やだ、小中校バリバリの木造だったって言って。オ×オン先輩こんばんわん。
ええ、群馬ですから、小中校とも木造でしたが、卒業した翌年に小学校
半分だけ鉄筋になったな。中学校なんて子供が多くて教室足りなくって
プレハブっすよ。強風が吹くとミシミシ音立ててあぶねープレハブだった。
柏餅の味噌餡ってのは、見た事ないっすね。売ってるっすか?
あっ、でも、餡は知っている。桜餅でかな?むかーーし食ったような記憶が。
まあ、コンビニあたりでは売っていないだろーな。今日もコンビニ行ったら
売っていたけど、連荘で食うのもブヨの元なので買わずに帰った良い子のオラでした。
by ひね造親方 (2022-05-03 03:07) 

ポートス母さん

昭和、懐かしいですね。
私の時は、もう学校も鉄筋コンクリートでした。
多分リアルではダルマストーブも見たことないと思います。
しかし、木造の校舎にダルマストーブの時代の方が
味があって私は好きですね。
柏餅ってたまに無性に食べたくなるんです。
昔、柏の葉っぱを使って柏餅を作ったことあるんですけど、
柏の葉を使うと本当、いい香りしますよね。

by ポートス母さん (2022-05-25 22:46) 

ひね造親方

>>若作り禁止警報発令のポカちゃん、こんばんわん。
さーネタは上がっているんだ、誰が20歳だって?
ダルマストーブ知らないなんて知らを切っても無駄だぜ
その、ちたないダルマストーブの上で給食のパンを焼いたのを忘れ・・・
いけね、それは、オラの前世の記憶かもしれねー。
不思議に思わない?柏餅ってなんでこの時期しか食えないのかね?
まあ、端午の節句に絡んでなんだろーけど、あんまり使われないよね
ほんと良い香りがするのに料亭あたりで使っているのは見たこと無いもんね
以外にも、こんなに良い香りがするなんて知られてないのかもしれないね。
by ひね造親方 (2022-05-26 02:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。